Archive for October 2006

22 October

「またねぎ!」


と言われそうですが美味いもんがあったのでまた更新します。

「ねぎぼうず」はなぜか飲み友達と行くより、
女房と二人で行くほうがサービスがいいのです。
きっと静かに飲んでるせいかな?
今日は残業帰りに寄ってみました。

今日紹介するメニューは全てが店長のサービス品。
まずは[キスの昆布絞め]です。
このキスすごく肉厚なのです。キスって淡泊なイメージがありますが、
このキスは脂が乗って、ほんのり甘味があります。
それを昆布で絞めてるので、いい塩梅なのです。



続いては[里芋の揚げ出し]。
揚げ出しと言えば豆腐ですが、里芋も美味しいですよ。
里芋自体が美味しいと、煮物にするより里芋本来の味が確かめられていいね。
味が濃いねぎにしては味付けも上品だし、見た目も上品でしょ。




最後のサービス品が、これまた珍しい。
[魚のすり身の薩摩揚げ]なのですが、
肝心の魚がなんだか聞きそびれてしましました。
後日聞いて答えをアップします。
この薩摩揚げとにかく美味しい! しっとりしていて香りが抜群。
焼いた香ばしい臭いが鼻孔をくすぐります。
身は柔らかく豆腐感覚、でも味はしっかり魚のうま味が詰まってます。



いや〜今日は満足満足。店長におごられっ放しでほとんど金払ってないよ!


20:05:16 | handclap | No comments |

07 October

懲りずに、また飲みに来てます


健康診断の結果が良かったせいで、最近飲みすぎです。
またまた懲りずに飲みに来てます。
こんなに飲んでて会社大丈夫かな? 心配です。
そういえば最近暇ですね。だれかお仕事ください!

今回の会場は以前紹介した「ねぎぼうず」。
久々なので、さっそくメニューを物色すると、
あるじゃないですか、美味いもん!

まずは「ホヤの塩辛」です。



これはなかなか考えられたメニューです。
なぜかと言うと、ホヤは一度死んでしまうと相当強い臭いがします。
なのでホヤを生で食べるには、生きているうちが鉄則!
この品はそんなホヤを美味しく食べながら、多少の保存もきくといった優れもの。
美味しさを持続させるには、いい料理法だね。
またホヤが苦手と言う人にも、これならお勧めです。
ちなみにホヤは実家のある山形でもよく捕れます。
生きたうちに生で食べるとオレンジの香りがして、とても美味しいです。

続いては「もつの煮込み」。



庶民の味もつの煮込みは、下町や競馬場などでよく見かけますが、
月島にある「岸田屋」のもつ煮込みは有名です。
ねぎの煮込みは、もつがトロトロになるまで煮込んだ、ちょっと濃いめの味。
しょっぱいもんが好きな人には、たまりませんよ。
なぜか煮玉子入りもオリジナルで嬉しいのです。

次は、以前紹介して映像がなかった「鯨のさえずり」、鯨の舌です。



これがさえずり言います。どうですか、美味しそうでしょ。
味については以前の日記を参照してください。

続いてやってきたのが「馬のたてがみ」といいます。



馬の首辺りの肉です。肉といってもほとんど油。ラードみたいです。
通常は馬刺しに巻いて食するのですが、このメニューはたてがみだけ。
食べてみると、ラードよりはちょっとお肉の味がする感じ。
けど、こればっか食べるのはちょっときついかも。

そして次は、ねぎぼうずが今月中旬までやってるサービス商品「松茸の土瓶蒸し」です。



サービス券をもらうといただけます。
実はこのサービス券、うちの会社で制作してるんですが、
なぜか店長、俺達にはなかなかくれません。
今回はなんとかありつくことが出来ました。
やっぱ秋の定番メニュー、松茸の香りが幸せです。
まして、ただは嬉しいですね。
以前友人達は食べ方が分からず、教えてやったもんですが、
今や堂々と食ってます。

最後の紹介は、またまた店長のサービス「がんもの煮物」です。



要はおでんかな? でもがんもの染み方がちょっと違う。
おでんより濃いめの味で、しっかり染みてます。
付け合わせの、鯖の切り身もシミシミで美味しい!
店長、ごちそうさまです!

いやあ今回も飲んだ飲んだ。
相変わらず体を気にし、自分は焼酎「山せみ」飲んでましたが、
うちの社員が飲んでた芋焼酎「くじら」もいいね。
今度は芋焼酎にも挑戦かな? ってまだ飲む気かよ。
いい加減仕事しろよ!


18:50:05 | handclap | No comments |

05 October

祝「中性脂肪値が半分に!」


今週健康診断の結果が出ました。
去年には1280mg/dlあった中性脂肪値が、今年は568mg/dlに下がった。
嬉しい、本当に嬉しい。(涙・涙…)
とは言え568mg/dlでもまだまだ危ないのだが。(正常値は150mg/dl)

去年医者に「このままじゃ死ぬよ…」って言われて、
「酒やめるぐらいなら、死んだほうがいいや」って言い返してたのに、
やっぱ下がると嬉しいね。
実は「酒はやめねえ!」と言いながら、影ではちょっと努力をしてました。
まずは日本酒禁止、あとは毎日らっきょうを食す、
またポリフェノールたっぷりのチョコを食べながら、毎日お茶三昧。等々…
まあ努力が実ったってことかね〜。
とは言え、日本酒の替りに焼酎ガンガン飲んでたし、
あいかわらず卵類は大好きだし、まだまだ努力しないとね。

そういう訳で今回は、努力した自分に褒美ということで、
心置きなく日本酒を飲みに行く。
三軒茶屋にある焼鳥屋「鶏太」にGO!

鶏太は、焼鳥激戦区・三茶の中でも、ちゃんとした正統派焼鳥屋。
「ちゃんとしてない焼鳥屋って?」と言う人もいるかと思いますが、
鶏太は、本物の鳥肉を使った焼鳥屋。
最近じゃ堂々と焼トン屋と名乗る店が多くなったが、
たいていの場末の焼鳥屋って、焼トンを使ってる。
もちろん焼トンも美味しいのだが、
やっぱ焼鳥と名乗ったのなら鳥肉を使わないとね。

ちなみに焼鳥屋で日本一は、八丁堀(入船)にある「さくらや」。
常連である。が、会社が原宿になってからは、なかなか行けてない。
また、この店について後日更新します。

鶏太の美味しさは、焼鳥だけにあらず。
まあ、紹介するにあたり焼鳥から紹介しないと問題だよね。
まずは大好きな焼鳥から、何品か注文する。



右上が[しそ巻き]。つくねをしその葉で巻き焼き上げたもの。
つくねは自家製で、しっかり鶏の味がします。
つくねもあるんですが、自分はしそ巻きが好きですね。

左上が[ささみ明太]。淡泊なささみが明太と出会うことで、
ちょっぴり、ピリカラの美味しい味に変わります。
ささみも新鮮なので、半生で食えます。
みんな知ってるかな、鶏は魚と同じで新鮮さが大事なんです。

左下が自分一番のお気に入り、[ぼんじり]です。
ぼんじりとは鶏の尻尾のお肉。肉とは言え、ほとんど油なんだけどね。
いい塩加減でじゅ〜とあふれ出る油が、病みつきになりますよ。
(こんなん食ってっから中性脂肪値が上がるんだよね)

最後の串は[明太ウインナー]。
お子さんぽいと言われそうだが、なかなか大人の味。
カリッとした食感で、中からピリカラな肉汁がじゅあ〜っとあふれます。

次は串物から離れて、[鶏のからあげ]。



鶏太の鶏からは是非お奨めです。
胸肉を使った鶏からが多い中、鶏太のからあげは手羽を使います。
とにかく衣が美味い!サクサクな衣で、中の手羽はジューシーなのです。
味付けも絶妙です。行ったら絶対食べてくださいね。

最後は[砂肝のからあげ]。



またからあげ!って言われそうだが、鶏からとは全然違うもんです。
砂肝を小麦にまぶし揚げただけの、シンプルなからあげなんだが、実は奥が深い。
砂肝のシャリシャリ感と、噛めば噛むほど味が出る感覚は絶品です。

紹介したもの意外でも、まだまだ美味しいものが多い鶏太。
是非、寄ってみて酔ってください。

あ!言い忘れてましたが、酒は[高清水]を4杯ほど飲み切ってました。
久しぶりの日本酒は美味しいね!(来年の検査が心配だ)


03:25:22 | handclap | No comments |

01 October

久々見つけた美味い店


先週、残業帰りに「飯でも」って、嫁と社員で美味そうな店を物色。
場所は自宅のある三軒茶屋。
雨の中、駅前から歩き出し世田谷道りを環七方面へ。
最悪の大雨のため、「面倒だから牛角でいいや」
「それとも三茶餃子楼」などと言いながら行ってはみるが、
どこも満員で入れず、気がつけば環七手前。

そこで「そうだ、この辺に気になっていた中華屋があるよ」って気がつき、
その中華屋へ。ところがいざ入って見ると、こ洒落たカフェ風。
まして中華じゃなく点心? てか餃子屋?
どうよ?ってな感じで、ちょっと心配になってきた。
それでも自分の勘を信じ、とりあえず美味そうな品から注文。

まずは、[ニンニク入り焼き餃子]と[柚子入り薄皮餃子]をご賞味。
「う!美味い!」



餃子にしては少し小さめだが、味は凝縮。
いろんな具がいろんな味の塊となって、はじける!
柚子餃子も思ったより正当派で美味しい。

「これは期待できる」と次々に注文。
続いては、[あんかけの揚げ焼売]。(たこ焼きではありません)



これも美味い!皮にまるまる包まれた焼売を揚げてあり、
薄甘酸っぱいあんかけがかけてある。味も餃子同様うま味が凝縮。
またお皿や盛り方がお洒落でなおいい。

間髪入れずに次の注文。[まる餃子]。



セイロに入った蒸し餃子だ。
食べると小籠包みたいに肉汁がジュワっと(ちょっと大げさ)。
焼きとは違ったなめらかな食感がいい。

最後は変わり種[そば粉餃子]。



そば粉の皮に具を入れ、茹で上げた一品。
これは、そばだけに皮はもろいが、
ほんのりとそばの味が口の中に漂い、心地よくちゅるちゅる入る。

なんか大満足。餃子好きの社員も、料理好きの嫁も幸せそう。



お店は焼酎の種類も充実。本来は酒好きなんだが健康診断のため、
自分は米焼酎[山せみ]を飲んでました。(意味あんの?)
たまには、新たな店に挑戦しなきゃなって思い、二人以上に幸せな社長です。
※紹介したお店には了解を得ていないので、店名・場所は控えます。
 知ってる人は知ってますよね。


19:46:20 | handclap | 1 comment |